店長からひとこと
さつまいもの収穫始まる
自社農場でさつまいもの収穫が始まりました。
焼き芋の季節が始まり、いよいよ冬がやってくるという感じですね。
さつまいもには食物繊維がじゃがいもの約2倍含まれています。よって腸の働きを活発にしてくれます。
保存方法としては、紙袋に入れ日の当たらない涼しい場所に置くのがベストです。
- 2011.10.31
- 16:56
- コメント (332)
美しいイネの穂
9月13日(火)の稲の様子です。写真の稲は三重県の「夢ごこち」という品種で20日前後には収穫ができそうです。無事にここまで育ってくれたことが嬉しいですね。
9月13日(火)のキャベツの「初秋」という品種です。
7月25日に種まきをし、8月17日に定植を行いました。お店に出荷されるまでもう少し時間がかかりそうですが、それを楽しみに待ちたいです。
- 2011.09.14
- 10:24
- コメント (12)
いのしし対策
今年は田んぼにイノシシが出て、荒される被害が多数発生しています。よって、対策として電気の柵を設置しました。これで被害が減ることを願っています。
昨日(8/30)から白ねぎの出荷が始まりました。あんずのお店で食べることが出来ます。
- 2011.08.31
- 09:47
- コメント (20)
とうがらしと近くのヒマワリ
現在とうがらしが旬を迎えています。
とうがらしは、食欲増進効果・体を温める効果・肥満防止効果などがあります。ビタミンCは乾燥させたものには含まれないので、生のものを食べるのをオススメします。
自社農場の倉庫の近くにひまわりがたくさん咲いている場所がありました。他にも咲いている場所が何カ所かあり、「ひまわりロード」と呼ばれているそうです。
ひまわりは花を太陽の方向に向けるので、ほぼすべての花が同じ方向を向いています。とてもキレイですね。
- 2011.08.05
- 10:54
- コメント (80)
みょうがの収穫
みょうがは地下茎から伸びてくるので左の写真のように地面から生えます。
私にとって地面から生えるという事実は驚きでした。
みょうがには食欲を増し消化を助ける効果、発汗をうながす効果、眠気を覚ます効果、熱冷ましの効果などがあります。
本日あんずの各店に出荷されていますので、お店の料理で食べることができます。ぜひお店に足を運んでください。
- 2011.07.30
- 14:58
- コメント (16)
ひょうたんカボチャの定植
自社農場では7月21日(木)にひょうたんカボチャを定植しました。
左は定植作業の様子で、右は苗です。
ひょうたんカボチャはレンジでチンするとモチモチした歯ざわりでおいしいです。ひょろ長い形なので輪切りにできます。
- 2011.07.23
- 13:27
- コメント (21)
アズキの種まき、きゅうりのわら広げ
上の写真は7月21日(木)のアズキの種まきの様子です。
右の写真をよく見ると分かりますが、直接土に種をまいています。
アズキは赤飯、和菓子の餡などとして用いられています。タンパク質・脂質が少なく、炭水化物が多いので餡に向いています。
主な産地は北海道です。
上の写真はきゅうりの畑にわらを敷いているところです。
わらを敷くことによって苗が広がりすぎるのを防いだり、雑草が生えるのを抑えたりしています。
- 2011.07.22
- 11:23
- コメント (18)
社長のお母さんのブルーベリー
上の写真は社長のお母さんが個人的に育てているブルーベリーです。
ブルーベリーは目に良いという話はよく聞きます。これは豊富に含まれているアントシアニンという成分のおかげです。1日に20~30粒食べると効果が期待できます。
また、抗酸化作用のあるビタミンEも豊富に含んでおり、乳製品と一緒に食べると吸収が高まります。(例:ブルーベリーヨーグルト)
- 2011.07.21
- 10:11
- コメント (83)
オクラの花が咲く
上の写真は7月12日(火)のオクラの花の様子です。
とてもきれいで大きな花が咲いています。
昨日通過した台風に負けずに育ってくれることを願っています。
ネバネバのもとはペクチンとムチンです。
ペクチンには整腸効果、コレステロール値を下げる効果があります。
ムチンには粘膜を保護し、胃潰瘍や感染症予防効果があります。
オクラを食べて暑い夏を乗り切りましょう。
- 2011.07.20
- 09:47
- コメント (33)
ゴーヤの収穫始まる
上の写真は7月8日(金)のゴーヤの様子です。7月12日(火)から出荷が始まりました。
ゴーヤは筋肉の収縮を調整するカリウムを多く含んでいます。
苦味があるので苦手な方もいるかもしれませんが、苦味は塩もみしてサッと熱湯をかけると抜けます。試してみてください。
自社農場ではもうすぐ人参の収穫が始まります。
- 2011.07.13
- 16:35
- コメント (17)